neo-classic

画像一覧

画像一覧へ
  • ◎アルアイン産駒の愛馬アジュマンが阪神で初勝利挙げるの記事画像
  • ◎アルアイン産駒の愛馬アジュマンが阪神で初勝利挙げるの記事画像
  • ◎アルアイン産駒の愛馬アジュマンが阪神で初勝利挙げるの記事画像
  • ◎アルアイン産駒の愛馬アジュマンが阪神で初勝利挙げるの記事画像
  • ◎アルアイン産駒の愛馬アジュマンが阪神で初勝利挙げるの記事画像
  • ◎アルアイン産駒の愛馬アジュマンが阪神で初勝利挙げるの記事画像
  • ◎アルアイン産駒の愛馬アジュマンが阪神で初勝利挙げるの記事画像
  • ◎串田情報更新!☆変動認識に誤認!☆大地震は来週へ の記事画像
  • ◎遂に判明、大地震警戒!!★4月5日発生の可能性極めて高いの記事画像

☆ブログのタイトルはこうして生まれました!

コメントは承認制にさせていただいておりますので、反映まで時間がかかります。また内容が不適切なものは承認いたしかねますのでご了承ください。
◆読者登録も承認後になりますのでご容赦ください。原則承認していますが、宣伝広告が目的と思われる場合や風営法関連はお断りさせていただきます。そのような方でブログ更新情報がご希望の場合は「相手に知らせない」でご購読ください。相互読者のご要望は無視します。気に入ったブログはこちらから読者申請させていただきます。
◆ブログのタイトルは故・寺山修司氏の著書『馬敗れて草原あり』に掲載されたものを元に創作したものです。氏の著書の中で私の好きな『さらば、テンポイント』 の一章 『旅路の果て』には忘れ難き以下の一節が…

【当時の背景】トウショウボーイ、グリーングラスとの3強時代あと一歩のところでクラシックを勝てなかったテンポイントが、古馬になって天皇賞や有馬記念を制覇し、翌年1月海外へ旅立つ壮行レース 雪の舞う京都で骨折→競走中止闘病生活を経て蹄葉炎により生涯を閉じた。寺山氏がその悲運の馬テンポイントへの惜別の想いを込めて執筆されました。


もし朝が来たら グリーングラスは霧の中で調教するつもりだった
今度こそテンポイントに代わって 日本一のサラブレッドになるために

もし朝が来たら 印刷工の少年はテンポイント活字で 闘志の二文字をひろうつもりだった それをいつもポケットに入れて よわい自分のはげましにするために

もし朝が来たら カメラマンはきのう撮った写真を社へもってゆくつもりだった
テンポイントの 最後の元気な姿で紙面を飾るために

もし朝が来たら 老人は養老院を出て もう一度じぶんの仕事をさがしにゆくつもりだった
「苦しみは変わらない 変わるのは希望だけだ」という言葉のために

涙を馬のたてがみに 心は遠い高原に 

酔うたびに口にする言葉はいつも同じだった私は

少年の日から何度この言葉を口にしただろう

涙を馬のたてがみに 心は遠い高原に

そして言葉はいつも同じだったが 馬の方は次第に変わっていった

今日の私はこの言葉をお前のために奉げよう テンポイントよ











ブログランキング

アメンバー

アメンバーになると、
アメンバー記事が読めるようになります