SEO集客コレット

動画一覧

動画一覧へ
  • 無料でブログ診断やります!の記事動画
  • スマホカメラ写真講座を無料で開催します!の記事動画
  • みんなで動画編集アプリで遊ぼう♡の記事動画
  • 最近の私のSNS活用法の記事動画
  • 子供がフォートナイトやりたがる?我が家の場合。の記事動画
  • みんなアフィリエイト大好きみたい♡の記事動画
  • アフィリエイトの仕組みわかってきたかなー?の記事動画
  • 実は今はまだ余裕がある。の記事動画
  • 電子納税やってみた。の記事動画

画像一覧

画像一覧へ
  • 悲報…インスタ頑張ってるんだけどな〜。実際のデータを見せます!の記事画像
  • 悲報…インスタ頑張ってるんだけどな〜。実際のデータを見せます!の記事画像
  • 今月だけ無料公開!インスタで集客したい人必見!ここまで見せますインスタデータ分析方法の記事画像
  • 無料SEOセミナー公開中!の記事画像
  • 1/4(月)21:30〜無料SEOセミナー開催!女性ならどなたでも参加OK!の記事画像
  • 2021年最初のSEOセミナー開催します(1/4月21:30〜)最高の資料が完成したよ!の記事画像
  • 人を雇ったりコンピューターを駆使すれば効率はよくなる。でもそれを指示・管理するのは…の記事画像
  • 「写真をうまそうに見せる方法」ではなく「本当に写真がうまくなる方法」をインスタで無料公開します!の記事画像
  • 無料でブログ診断やります!の記事画像

なぜcoletto(コレット)を立ち上げたのか?

●私と起業のはじまり

2019年現在、minaは何をしている人なの?

女性が自立するために、仕事の種類として「起業」を選んだ場合、事業を経営していくために必要な情報をお伝えし、実際にセミナーなど学びの場をご提供させていただいております。

どちらか一方が得になるということではなく、互いに成長していくことを目指しています。企業ともパートナーとして連携をとり、一人ビジネスをしている女性によりお役に立てるコンテンツ開発に力を入れています。
そもそも自営で仕事していこうと思ったきっかけは…。

2012年小さなサークル活動からスタートした起業人生。開業届を出し、専業主婦が自分の名前の名刺を持ち、ブログをスタートさせ、会社からの給料ではなく、お客様から直接お金を頂戴する…。初めてお金をもらったあの日は今でも忘れられません。

「主婦でもいつかは社長に!」なんて夢(口だけ)は大きいものの、何せビジネスは素人なので、夢と現実のギャップはなかなか埋まりませんでした。そもそも私は社会人経験が短く専業主婦期間が長かったので、社会人としての知識や常識、世の中を何も知りませんでした。

ですが行動力だけはありましたので、アイディアを思いついたら即行動、準備もせず後先考えず見切り発車、勢いと若さでガー!っとワー!っと押し切ってきました。

あのエネルギーの根源はなんだったのか、というと…???「自分が」楽しみたかったからです。

素敵な写真を撮影してもらったり、おしゃれにデザインされたヘッダーがあるブログを開設したり、SNSでどんどん顔を出し、毎日毎日何度も投稿を続けていくと、いいねやコメントがたくさんつきました。屋号やユニット名をつけて活動をしていると、なんか芸能人みたいじゃないですか?人気者になったような気分に酔いしれていました。

やればやるほど読者やPV数、いいねやコメントがつき、ますます調子に乗っていく…。アクセス数や読者数が人気のバロメーターになっていると思っていましたので、この数字を減らさないように命をかけていましたね…。この人気が、イコール売り上げだと思っていました。

ただの主婦から一気に華やかな世界へ。背伸びをして主婦にとってはなかなかな金額のランチ会やパーティーなども参加しました。

なんであんな事をしていたのかな…と振り返ると「自分が楽しむ」を目的にしていたからです。

「わたし」を癒してあげる事、「わたし」を最優先にする事で、夢もお金も自由も手に入る…という謳い文句は、世の中に溢れていますよね。私もそうなりたいと思っていた一人だったと思います。

そんな気持ちを持ちつつ気合いとド根性、勢いだけで、寝ずに長時間労働という「作業」を繰り返した結果、会社員時代の月収くらいは稼げるようになり、所得税も納められるようになりました。幼い子供がいるなんて信じられないくらいの行動量だったと思います。

しかし中長期的な戦略なんてありませんから、目先の利益(来月の売り上げ)のために、薄利多売の自転車操業はやめられません。貧乏暇なしってヤツです(笑)働いてる時間の割には収入は多くはありませんでした。

何が不安なのかもわからないのに見えない不安をかき消すために、スケジュールを真っ黒に埋める事が、満たされない心を埋めるためには必要でした…。


「賢く、不安なく、仕事を継続していきたい!」という女性、多様な働き方がある中で「起業」を選択した女性に対して、インターネットを活用して役に立ち続けられる事業を継続していくぞ!という強い志を持って、このcoletto(コレット)を創業しました。


自立を目指して働く女性の皆様が、colettoが提供するサービスをご自身のお仕事に活用し、皆様のお客様が喜んでいただけることを心より願っております。

coletto mina
https://coletto.link

ブログランキング

アメンバー

アメンバーになると、
アメンバー記事が読めるようになります