ブログをブロックする
ブログを報告する
主にピアノ弾いたり学んだり教えたりしています。国文科卒→プログラマ6年→リトミック講師→ピアノ講師。キッズコーディネーショントレーナー/メンタルアドバイザー音楽のことと身体と脳の使い方と教育のこと探求してます。音楽・芸術・歴史・スポーツ・読書・脳科学・心理学・コーヒー・チョコ・ネコが好き。北海道出身。【経歴】・国文科卒・IT関連会社でプログラマーとして6年勤務・会社に勤めながら音楽専門学校や様々な大学、団体で幅広い音楽やリトミックを学び、リトミック指導員の資格を取得(※1)・カルチャースクール・親子サークル・こども文化センターetc.でリトミックを20年以上指導→ピアノ指導10年以上・メンタルアドバイザー資格取得(リコレクト)・キッズコーディネーショントレーナー資格取得(NESTA) (コーディネーションとは身体を思い通りに動かせるようにするトレーニング)・様々な身体の使い方を研究(解剖学や体幹の使い方、脳科学など)・証券外務員資格取得・娘の学びを一緒に体験(ヤマハ幼児科~ジュニア専門コース→フランスコンセルヴァトワール首席で卒業された先生から個人指導。娘は現在大学2年生)・現在、娘と同じ先生に師事、毎月レッスンを受講2007年からご近所のお友達を中心にピアノ指導をスタート。ピアノの演奏だけでなく、楽譜の効率的な読み方(楽曲分析)、身体の使い方、心理学、脳神経科学を取り入れて指導しています。私自身、今も色々と学び続け、音楽に癒され、音楽にたくさんの喜びや楽しみ、目標を与えられながら、生徒さんと楽しくレッスンしております。私自身は、ヤマハ幼児科に2年通った後、小学1年生~高校受験前まで、個人の先生から約9年間学びコンクールなども経験しました。中学3年から長年ブランクがありましたが、大人になってから再開し、今も学び続けています。手が小さく(オクターブがやっとです)練習で痛めたこともありましたが、その分、効率的な使い方や練習方法を研究し続け、何歳になっても身体は進化すること、成長していけることを日々実感しています。音楽学習に対しても、様々な分野から多角的に考え、上達へのアプローチをアドバイスしています。※1ジャズピアノ、ポピュラーピアノ、コード奏法、ソルフェージュ、聴音、作曲法、楽典、楽曲分析、アナリーゼ、アレンジ奏法、即興演奏、リトミック、リトミック即興演奏、幼児教育学、音楽療法、ブライダル演奏やステージ演奏国立音楽院、国立音楽大学、昭和音楽大学、全日本リトミック研究会、アトリエドゥジャック、リトミック研究センター初級中級上級受講、学研等の幼児教育セミナーなど【好きな場所など】歴史を感じる場所や、美術館博物館などに行くのが好き。自然がきれいなところ。海。2021のショパンコンクール以降、クラシックコンサート鑑賞の頻度がますます増えました。【好きな音楽など】バッハ、ドビュッシー、ラベル、シベリウス、吉松隆、坂本龍一、アラン・メンケン、ニーノ・ロータグレン・グールド、ビル・エヴァンス、アンドラーシュ・シフ、ミシェル・カミロ角野隼斗、長富彩、アレクサンダー・ガジェヴ、小林愛実、アリス=紗良・オット、仲道郁代、務川慧悟、阪田知樹ビートルズ、ビージーズ、カーペンターズアン・サリー、東京事変、椎名林檎、星野源、aiko、秦基博【好きなスポーツ】バスケ、フィギュアスケート、テニス、バレエ、陸上、ボクシング【好きなスポーツ選手など】アレン・アイバーソン、カワイ・レナード、井上尚弥、フィリップ・キャンデロロ、平野歩夢、河村勇輝、高田真希、東藤なな子武井壮【好きな漫画】進撃の巨人、スラムダンク、のだめカンタービレ、4月は君の嘘、エースをねらえ、ちはやふる、ヒストリエ、あさきゆめみし【その他の好きなこと】文章を読んだり書いたり、言葉に関することが好き。言語学や、古文や、英語なども好き。歌うこと、読み聞かせも好き。Overexcitabilities、過度激動(刺激増幅受容性)の自覚あり。出産後はあまりなくなったが、1度見たり読んだだけで記憶したり、意図的に夢の続きを見たり、予知夢を見たりしたことも。あとは自覚はしていなかったけれど、クイズアプリの分析によると、食や栄養に関する知識が複数のジャンルの中で1番ハイスコアでした。胃腸が弱いので、身体に良い美味しいものを、少量摂りたいほうです。無意識に情報収集していたらしい。「病気のデパート」と言われた時期もあったので、病院や医師、医療や薬に関しては、普通の病院~民間療法まで色々と経験してきたこともあり、全てを妄信はせず、頭から否定もせず、自分の身体の感覚を大切に観察して適宜取り入れることを心掛けています。【その他】同学年の夫と、20歳の娘と暮らしています。娘とは、趣味が似ているのでクラシックコンサートや舞台、ミュージアムなどによく一緒に出かけます。家族では、年に数回はバスケ観戦、鎌倉と軽井沢に行きます。家族では歴史、温泉、スポーツ、美味しい物を楽しむことが多いです。***芸術や文化やエンターテインメント規模の大小を問わず、それらは人と人とが感動をわかちあい理解し合い、助け合い、協力し合い、高め合い、つながりを創る源となっていくより多くの人が文化を楽しみ、大切にしていく世界になりますように。2023/02/14
テーマ: ピアノ
テーマ: 音楽
テーマ: ■プライベート
アメンバーになると、アメンバー記事が読めるようになります