caco♪

最新の記事

画像一覧

画像一覧へ
  • コンチェルトの夕べの記事画像
  • 鹿島神宮の記事画像
  • 鹿島神宮の記事画像
  • 鹿島神宮の記事画像
  • 鹿島神宮の記事画像
  • 鹿島神宮の記事画像
  • 鹿島神宮の記事画像
  • シフォンAngelの記事画像
  • 華火の記事画像

クリスマスの記憶

クリスマスが近づき・・・・街のあちこちにきれいなイルミネーションが輝きですと、私の中で眠っているたくさんの記憶にも一つまた一つと光が灯ります。
クリスマスの最初の記憶は、遠くまだ幼い子供だった頃のこと。
それが、何歳の時かは定かではないけれど、商売をしていた我が家のお店に飾るクリスマスツリーを母が楽しそうに飾り付けしている姿。
私もなんだかワクワクして、一緒に飾り付けをして、できあがったツリーがとても可愛かったのを覚えています。

次の記憶は。。。やはり幼い頃、家族や親戚とクリスマスパーティーをした賑やかなクリスマス。ケーキとご馳走と食べ過ぎて苦しかった記憶。。。。なぜかプレゼントの記憶がないのは?もらえなかったのかも。。。まだ、サンタさんがいると真剣に信じていました

大きくなるにつれ、いつの頃からか?クリスマスは家族とのイベントではなくなり、友達とのイベントへと変化していきました。

中学・高校の頃は、プレゼント交換をしたり、誰かの家に集まってクリスマスパーティーをしたり。。。。ひたすら楽しかった日々・・・・

大学生になると、クリスマスは一大イベントと化し前もってあれこれと計画を立て、準備万端整えたりして。。。
誰よりもゴージャスでおしゃれなクリスマスを過ごす事になぜか命をかけていた笑えるほどバブリーな記憶。
でも・・・・その中にもドキドキもあれば、シクシクもありで、まさに波乱万丈なクリスマスメモリーこの頃のクリスマスの記憶は流行の音楽と共によみがえってきます。

大学を卒業し、結婚をしてからのクリスマスの記憶も、たくさんの思い出をつれてきてくれます。
カリフォルニアでのクリスマスは、いつも生のクリスマスツリーでした。
ホームセンターで買うのが普通ですが
一度、クリスマスツリーばかりを植えてある森まで行って、お気に入りの一本を選んで切り倒してもらい、飾ったこともあります。
後の処理が大変だけど、やはり本物のツリーは最高

ハワイで真夏のクリスマスまるでサーファーのような短パン姿のサンタさんは新鮮でした

子供達が生まれてからは
クリスマスは子供の為のイベントへと様変わり。
プレゼント選びから
どこに隠すか、今年のサンタはどうしようか?と、


クリスマスキャンプ
クリスマスカラオケ大会
クリスマスコンサート
クリスマススキー
病室でクリスマス?


さて、今年のクリスマスは。。。。


もしも、時間を巻き戻せるとしたら・・・・何歳のクリスマスにタイムマシーンを飛ばそうかなぁ????それは・・・・内緒

アメンバー

アメンバーになると、
アメンバー記事が読めるようになります