AIこどもオンライン英会話 ふくやまあいこ

動画一覧

動画一覧へ
  • これからの子どもたちに大事な英語教育とは?の記事動画

画像一覧

画像一覧へ
  • 小学校の英語教育何が問題なの!の記事画像
  • ママが頑張れば、成果はでるの?の記事画像
  • ママが頑張れば、成果はでるの?の記事画像
  • 育児に親の焦りはいらない!の記事画像
  • 育児に親の焦りはいらない!の記事画像
  • これからの子どもたちに大事な英語教育とは?の記事画像
  • これからの子どもたちに大事な英語教育とは?の記事画像
  • 小さい頃からの英語教育の目的の記事画像
  • 高学年の学習の動機付けの記事画像

私たちを紹介します


私が子供の英語教育に取り組み始めたのは、2013年に夫の海外赴任から子供を連れてアメリカから帰国した時でした。帰国後、日本語より英語を話す娘たちに合ったスクール探しにしばらく翻弄しました。

これからの子どもたちは、英語はできて当然、かつ特殊技能を持つ大人にならないと、生きていくことさえも難しくなるのではないのかと考え日本人としての国際人を育てたいという思いで、スクールを探しましたが、既存のスクールでは、一人ひとりの学習進度に合ったレッスンが受けれず、インターナショナルスクールでは、日本の文化などを子供たちの国民性の礎となる教育が疎かになりがちです。日中は習い事や塾に集中できて、その合間を縫って英語を学習できるオンラインが効率的な方法だと思っていましたが、見つかりませんでした。 なければ、自分で作るしかない!と、スクール設立を決意しました。

2013年の暮れ、自分の子どもたちを連れて講師陣と一緒にプログラム作りの為、再度フィリピンに半年ほど滞在しました。どのような授業が日本の子供たちに合うのか全員で話し合い、150回以上の子どもたちとトライアルレッスンを実施し、2014年、日本でAIこどもオンライン英会話設立致しました。

英会話講師として十分に実績を持つ優秀な先生たちとオリジナルプログラムやテキストの開発に日々取り組んでおり、授業内容の質には自信があります。

また同じ子をもつ母親としてのお子様への英語教育、将来の方向性についても海外の状況を踏まえ相談に応じます。

毎日の継続した英語の練習が、将来大きく実を結びます。私たちのスクールに賛同して頂き、一緒に頑張って頂けるお母様を求めております。

日本の子供の明るい未来のために、今から一緒に英語学習を始めませんか?

こちらのブログをご一読下さると幸いです。

ブログランキング

アメンバー

アメンバーになると、
アメンバー記事が読めるようになります